小ロットから大量生産まで。柔軟対応の射出成形サービス

金型設計から成形・検査・出荷まで、50年の実績と技術で一貫対応します。

射出成形の一貫対応プロセス

金型設計から出荷まで、すべてを自社内で完結。高品質・短納期・柔軟対応を実現します。

金型製作

① 金型設計・製作

製品形状・材質・コストに最適な金型を自社で設計・製作します。

射出成形機

② 成形機による射出成形

最新の射出成形機で、試作から量産まで安定した成形を行います。

製品成形

③ 製品成形・取り出し

自動取り出しロボットなどを活用し、高品質な成形品を効率的に生産します。

検査工程

④ 外観・寸法検査

外観・寸法・強度など、用途に応じた検査を実施し品質を保証します。

在庫管理

⑤ 在庫・出荷準備

量産品は在庫管理にも対応。必要な数量だけを柔軟に出荷可能です。

出荷

⑥ 出荷・納品

ご指定先へ迅速にお届けします。近郊であれば、弊社巡回トラックによる配達も承ります。

よくあるご質問(FAQ)

3Dプリンタのほうが金型を作らなくて良い分、安いのでは?

1〜数個の試作であれば3Dプリンタのほうが有利です。しかし、射出成形は量産によるコスト低減効果が非常に高く、継続的な生産が行われる場合は圧倒的に優位です。

どんな色ができますか?

さまざまな色に対応しています。また、光拡散材などを用いることで、LEDの光らせ方を調整するような特殊な成形も得意としています。

どんな材料に対応していますか?

ABS、PC、PBT、POM、PA、エラストマーなど、一般樹脂からエンジニアリングプラスチック(エンプラ)はもちろん、スーパーエンプラまで対応可能です。

現物だけあって金型がないのですが対応できますか?

こうした案件も私たちの得意分野です。リバースエンジニアリングから3Dプリンタを用いた現物検証、金型製作・量産まで一貫して対応できます。→ 金型×射出成形ページはこちら

お問い合わせ

製品開発・試作・量産に関するご相談は、下記フォームからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームへ